日本一周第30日目 室蘭~洞爺湖~函館

kiuyu

2015/06/29

本日の経路

室蘭市→洞爺湖町→豊浦町→函館市

起床(2015/06/29 07:00)

5時に目が覚めたが、周囲がうるさいので二度寝。7時に起きると案の定周囲が静かになっていて良かった。朝起きて出発の準備をするのはいいけど、喋らないとか車のドアを静かに閉めるとか気を遣えないものか。

近隣住民はたまったものではないだろう。

道の駅から少し走ったところにある展望台から街を眺めると、白鳥大橋とともに工場も見えた。やはり室蘭は工業の街か。

室蘭の工場

洞爺湖(2015/06/29 09:15)

2000年の有珠山噴火で被害を受けた建物などが保存されているので見学する。

一見すると普通のアパートですが、1階は土砂が流入しています。

洞爺湖1

洞爺湖2

温泉も無残な姿。

洞爺湖3

洞爺湖4

火口。街まですぐ近くて驚く。

洞爺湖5

洞爺湖6

洞爺湖7

今でも蒸気が出ている箇所があり、火山活動が止まったわけではないことを思い知る。

洞爺湖8

洞爺湖9

海の方の眺めはすごく良かった。

洞爺湖10

幼稚園もボロボロになってしまっていた。

洞爺湖11

洞爺湖12

パンフレットを配っていた方とお話したところ、その方は当時おみやげ製造の仕事をしていたそうだが、噴火により商品を出荷できず苦しい思いをしたそうだ。食料は配給されても商売の借金が減るわけでもないし、今後の事業の立て直さなければならないし……といろいろと大変だったとのこと。

「なんだかんだ言っても会社員が一番ラクだよ」とおっしゃっていたのが印象的でした。

洞爺湖はとてもきれい。

洞爺湖13

車中泊が明確に禁止されているのは初めて見た。理由は推して知るべしといったところか。

車両等による宿泊禁止 洞爺湖町

道の駅 とようら(2015/06/29 12:22)

昼時なので道の駅で昼食をいただく。ホタテのパン。

ホタテのパン

パンはあまりホタテ感が無かったので、ホタテフライ級を買う。typoではなくホタテフライ級という名前のホタテフライ。これは良かった。ホタテがでかすぎるくらいでかくて食べごたえ抜群。女性だと一本を3人で分けるので調度よいかもしれないくらい、ホタテがでかい。

ホタテフライ級

デザートはいちごのソフトクリーム。いちごの酸味が良い。

いちごのソフトクリーム

内藤大助さんの出身地なのですね。だからホタテフライ級なわけだ。

内藤大助さんの看板

豊浦町~函館市

駒ケ岳を目にしつつ海沿いを走り函館を目指す。

海がきれいない道の駅が休館だったり、

どこかの道の駅

定休日

(たぶん)青森を眺めたりしつつ、函館に到着。

青森?

函館といえばやはり啄木の歌碑。

啄木の歌碑

というのは冗談で、やはり夜景。きれいだ。これはすごい。

函館の夜景

人もすごい。ラッシュアワーか。

函館の夜景を見る人々

あまりの人の多さに柵の上に登る人が出てくる始末。階段にも人が滞留して昇り降りの人がぶつかっていたし。いつか事故が起こるぞ。

柵の上に登って函館の夜景を見る人

夜景を見ていた時間は数分ですが、ロープウェイの乗車に往復で30分以上待たされすっかり体が冷えました。そこで晩飯はラーメン。「函館は塩!」と看板に書いてあったので塩ラーメン半チャーハンセットに餃子とビールという鉄板の組み合わせをいただく。今日はホテルを取ったので酒が飲めて嬉しい。

ラーメンとチャーハン

ラーメンの味はそれなりにうまい。餃子は普通か、中の下かも。でもまあ体が温まったので良しとする。

温まったら冷たいものが食べたくなったので、セイコーマートのPBのアイスを買う。これがうまい。100円だったはずだがなぜこんなにうまいのか。セイコーマートって単なるローカルコンビニだと思っていたがけっこう開発力持ってるんだな。

セイコーマートのアイス