日本一周第16日目 長崎

kiuyu

2015/05/31

本日の経路

西海市→長崎市→雲仙市→北九州市

起床(2015/05/31 05:30)

もう少し眠りたい気分だったが、外はすっかり明るくなっていたので起きて6時に出発。

七ツ釜鍾乳洞(2015/05/31 06:44)

鍾乳洞を見たかったのですが朝早すぎたのか開いていませんでした。何時からやってるんだろう。

七ツ釜鍾乳洞

七ツ釜鍾乳洞 営業時間

岩がすごい。

七ツ釜鍾乳洞近くの岩

9選鍾乳洞の1つ。誰が選んだのだろうか。

日本鍾乳洞九選のポスター

道の駅夕陽が丘そとめ(2015/05/31 07:25)

長崎に向かう途中に道の駅に立ち寄る。例によって地元の方から「野田ってどこ?」と尋ねられたので、答えつつ雑談。

なんでも、この道の駅は近隣の集落にとって重要な商店となっているそうだ。コンビニもスーパーも無いので、猫のエサなんかも道の駅に買いに来るという。道の駅はドライバー向けの施設と思っていたが、地域の生活を支える役割もあるのだと認識した。

「ここは名前のとおり夕日がすごくきれいよ~」とおっしゃっていたが、朝なのでね。。

地図

展望

夕日の写真

長崎市(2015/05/31 08:17)

原爆資料館やら何やら見学したり、街をぶらつく。

平和祈念像

原爆資料館は広島の時と違い修学旅行生がいなかったので、じっくりと見学できた。資料館の隣にある追悼平和祈念館も考えさせられた。あるものはお亡くなりになった方々の名簿ですが、一人一人名前を持った人間が原爆に苦しめられて無くなったのだと思うと、色々と考えてしまう。

ある意味では、資料館よりも心に訴えかけてくるものがあった。

長崎の街の雰囲気は今まで訪れた街の中で一番好きかもしれない。小洒落ていて、かといって気取り過ぎてない。街の雰囲気も穏やか。住んでみたい街です。

長崎市内1

長崎市内2

大きな諏訪神社。諏訪湖からだいぶ遠いがこんなところにまで諏訪神社があるのか。

諏訪神社

山王神社の一本柱鳥居。原爆のため片方は吹き飛んでしまったそう。

一本柱鳥居

長崎県庁はとても小さくて驚いた。建て替えなどしないのかなと思ったら、すぐ近くの商店街に「反対」の文字が。

長崎県庁

江戸町商店街の長崎県庁舎移転新築反対横断幕

道の駅 みずなし本陣ふかえ(2015/05/31 17:40)

長崎の街を堪能したあとは雲仙へ。普賢岳噴火時の土石流に巻き込まれた家屋が保存されています。威力の凄まじさに驚きました。

普賢岳

土石流被災家屋保存公園の看板

土石流に埋まった民家

吉志PA(2015/05/31 22:50)

高速道路をひた走りPAへ来ました。今日はここで車中泊とします。

夕食は佐賀県にあるSAでいただきました。昼は皿うどんにしたので夜はちゃんぽんかなと重いましたが、佐賀県のSAなので佐賀の材料を使った親子丼をいただく。肉が唐揚げ風になっている親子丼で不思議な味でした(うまいです)。

親子丼

デザートには萩の月みたいなお菓子。クリームが甘くてくどく、口にまとわりつく。なかなか萩の月と同レベルのパクリ商品は無いものだな。

吉野ヶ里カスター えん