日本一周第15日目 佐賀、福岡

kiuyu

2015/05/30

本日の経路

宇城市→熊本市→佐賀市→福岡市→玄海町→西海市

起床(2015/05/29 05:00)

昨日の就寝が早かったためか、5時に目が覚める。顔を洗って5時半に出発。

熊本県庁(2015/05/30 06:28)

県庁周辺には木が植えられていて気持ちいい。大きなとおりから少し奥まったところにあるのが威厳?雰囲気?があって良いです。

熊本県庁1

熊本県庁2

紫陽花がきれい。梅雨はもうすぐか。

熊本県庁のあじさい

佐賀市 (2015/05/30 09:10)

県庁はなんだか病院みたいな建物。

佐賀県庁1

佐賀県庁2

西日本だとこういう小さなエディオンがあちこちにあります。関東で見たこと無いな。

小さなエディオン

佐賀城跡を見学。まったく期待していなかったが、意外と展示があり、復元された城もきれいでとても満足。思わず係の人に「期待してなかったんですが、意外と良いですね」と言ったところ苦笑いしていた。

佐賀城跡1

佐賀城跡2

佐賀城跡3

道の駅 吉野ヶ里(2015/05/30 11:30)

少し早いが昼飯にする。道の駅内のパン屋でパンを購入し、地元の牛乳といただく。パンは……まあありがちな感じだったが、牛乳はコクと甘みがありおいしかった。低温殺菌ってのも良かったのでしょう。

パンと牛乳

福岡市(2015/05/30 13:10)

時計回りなので佐賀の次は長崎になりそうなものだが、九州の高速道路を走ってみたいのであえて福岡まで行ってから長崎に向かい、高速道路で本州へ向かうことにする。

福岡市の中心部が近づくにつれて周りの車の運転マナーがひどくなってきたので、中心部まで車で向かわずに電車で行くことにする。

地図で近くの駅を探したところ地下鉄の梅林駅があったので、車を止めて電車移動。しかし電車のマナーもひどい。降りる人は待たずに乗り込んでくるし、座席は一人で二人分くらい使ってるし……。

梅林駅

お恥ずかしい話ですが、私の出身地である岩手県も鉄道の乗り方は東京暮らしに慣れた目からすると「ありえない」と感じますので、地方なんてマナーが悪いものなのですが、福岡は岩手とは違い大きな都市。東京、名古屋、大阪ほどではないにしろそれなりの民度と思っていましたので、電車のマナーまで悪いのはとても意外でした。

さて、県庁。の前に県庁のお隣にある県警本部。暴力団の壊滅作戦を遂行中のようです。どうでしょうかね、本当の敵はヤクザさんではなく一般の市民の方々なのかもしれませんよ。車の運転や電車での言動を見ているとね……暴力団の存在を受け入れる土壌があるように感じます。

五代目工藤會壊滅作戦推進中の垂れ幕がかかる福岡県警本部

今度こそ県庁。あまり予算をとらなかったのだろうという感の建物。

福岡県庁

道の駅 さいかい(2015/05/30 22:30)

風呂に入ったり洗濯したり道の駅に寄ったりしつつ、道の駅さいかいに到着。晩飯はかつおご飯とかんころもちというお菓子。あとビールなど。

かつおご飯

かんころもち

かんころもちは干し芋の味がするが、干し芋より味が薄い。微妙。地元の人でも「かんころもち大好き!」という人はあまりいないのでは。干し芋はうまいのにな、なぜこうなった。

さて、明日で九州はおしまいですが、九州はとにかく車の運転が下手くそ(九州の人ごめんなさい)。運転していてこんなに疲れる地域は生まれて初めてです。正直、もう運転したくない。今思えば岐阜も名古屋も全然ましだった。特に北九州市や福岡市は道交法が通じない。なぜ福岡県警は取り締まらないのだろう。暴力団の件といい、福岡県警は他の都道府県警よりちょとアレなのでは。

九州のドライバーの皆さまに申し上げたいのは以下のとおり。

九州は食べ物はうまいし、景色も良いのでぜひまた来たい地方であるものの、車は2度と運転したくないなあ。