日本一周第5日目 三重~滋賀

kiuyu

2015/05/20

本日の経路

紀北町→串本町→白浜町→和歌山市→大津市

起床(2015/05/20 06:00)

6時に起きる癖でもついたのか、毎日6時起床です。起きてみて気づきましたが、道の駅海山は山深いところにあるのでした。

道の駅海山からの景色

熊野古道(2015/05/20 06:35)

道の駅から少し歩くと熊野古道の入り口があります。徒歩も好きなのでとても興味はあるものの、又の機会に。

熊野古道の入り口1

熊野古道の入り口2

皇太子様は「行啓」なんですね。「行幸」は天皇陛下だけか。

皇太子殿下行啓記念碑

道の駅なち(2015/05/20 09:03)

那智勝浦町の道の駅を目指し走ります。以下の写真の様なきれいな海を眺めつつ走ります。

海

山の方も行ってみるか、と思い国道から外れて県道を進んでみましたが、山がいくつも見える。紀伊半島は山あり海ありで観光にはもってこいだな。

山

そんなこんなで道の駅に到着。温泉が併設されている。つくばナンバーの車がいたのでお声がけさせていただいたところ、日本一周中とのこと。彼の場合は反時計回りということで、もうすぐ旅も終わるので寂しいとおっしゃっていました。また、北海道では余裕をもった給油を心がけるようにとのアドバイスをいただく。

道の駅なち

この道の駅のおもしろいことろは、鉄道の駅も併設されているところ。逆か?鉄道駅があったところに道の駅が併設されたのか。

那智駅

道の駅くしもと橋杭岩(2015/05/20 10:30)

串本町の道の駅を目指し進んでいきます。ひたすら海ですが、道路は登ったり下ったりそれなりに気を使って運転しないといけない。

海

無事、道の駅に到着。

道の駅くしもと橋杭岩

すごい岩。

橋杭岩

店が開いていたので色々購入。まずはポンカンソフトクリーム。甘酸っぱくてうまい。

ポンカンソフトクリーム

海沿いということでかまぼこ。イカの歯ごたえと魚の旨味が良い。こいつを肴に日本酒を飲んだらさぞうまかろうに。今回の旅行で一番の盲点はなかなか酒が飲めないこと。飲酒運転できませんからね。。

いかかまぼこ

さらにマグロのかつサンド。あまりマグロ感は無いが、トンカツのようなしつこさがなく、次々に食べられる。これはあれだ、「食べらさる」だ。

北海道や東北には動詞に「ささる(ささらない)」という言葉をつけて、自分の意志に関わらず行動が行われる(行えない)点を強調することがあります。「食べらさる」はもう腹いっぱいで食べる気は無いのですが、食べてしまうのです。

マグロのかつサンド

お店の方に「どちらから?」と聞かれたので千葉県と答えたところ、ぴーなっつ最中がすごくおいしいとのこと。あれおいしいですかね。もう少し甘さ控えめで良いと思うが。

エルトゥールル号遭難慰霊碑(2015/05/20 11:30)

立派な橋をとおりながら、道の駅と同じく串本町内にあるトルコ軍艦の遭難慰霊碑へ向かいます。

海

橋

海

慰霊碑は想像以上に大きく立派なものでした。亡くなった方々に手を合わせます。

慰霊碑

現場は険しい地形。救助は困難を極めたのではないでしょうか。

道の駅椿はなの湯(2015/05/20 13:07)

道の駅の看板はありますが。。。

道の駅の看板

温泉しかありません。50L100円で購入できます。リッター2円か。もちろん入浴もできます。

温泉販売機

さらに無料の足湯もあります。ちょっとぬるかった。

無料の足湯

三段壁(2015/05/20 2015/05/20 13:40)

白浜町の三段壁。断崖絶壁。これはすごい。

三段壁

小学生?中学生?が見学に来てました。見た目と言動からすると小学校高学年っぽいが、まだ5月なので中学1年ならあんなもんだろうか。

小学生か中学生の三段壁見学

いわゆる「自殺の名所」のようです。

三段壁といのちの電話の看板

和歌山市(2015/05/20 17:00)

和歌山県庁はコジャレた感じ。新しい庁舎に見えましたが、最近建てたのか??

!和歌山県庁

近くの和歌山城へ。

和歌山城

中に入ろうかと思いまいしたが残念。

和歌山城のチケット売り場は「本日は終わりました」のシャッターが降りていた

しょうがないので外をぐるっと回ってお城が見えることころ探す。最近同じことがあったような気が。

遠くから和歌山城を見る

県庁の近くには青いポスト。青いポストは速達専用だと思ってましたが、普通のポストもあるのですね。

青いポスト

岸和田SA(2015/05/20 19:07)

和歌山から阪和道に乗り岸和田SAへ。和泉ラーメンなるものを食べたが、油っぽい醤油ラーメンだった。SAのラーメンに期待していはいけない。

岸和田SA

デザートは「月化粧」というお菓子。萩の月のパクリかと思ったら、牛乳風味の餡が入った饅頭だった。

月化粧

デザートその2はドライみかん。みかんそのものの味がするので感心した。味は「普通においしい」だが、何よりおもしろい消費なのでちょっとしたおみやげに良さそう。

ドライみかんパッケージ

ドライみかん

大津SA(2015/05/20 20:51)

滋賀のおいしいものをと考えて立ち寄る。琵琶湖が見える、らしい。黒い部分が琵琶湖なのだろう。

大津SAの「感じて琵琶湖!」の看板

京阪神のおみやげが充実しているが、滋賀のおみやげはいまいちだったので何も購入しなかった。

大津SA

道の駅琵琶湖大橋米ぷらざ(2015/05/20 23:20)

途中、風呂に寄りつつ本日の宿に到着。和歌山は山あり、海あり、食べ物もおいしかった。

そういえば、愛知以来初めて運転マナーが良いと感じた。いや、決して良くはないが(茨城、栃木あたりと同じくらい)、ほかがひどすぎたので相対的によく見える。気を使わず普通に運転できるとすごく楽で疲れない。